2025.08.08
ぜいたくな国産ひのきの香りにリニューアル!もっとさっぱり、もっとしっとり。ロングセラーの黒いせっけん『泥炭石』が進化!
潤してキメを整える「泥」と、くすみ汚れを落とす「炭」の力で、愛されてロングセラーとなった黒いせっけん『泥炭石(でいたんせき)』。発売後20年以上を経て、もっとさっぱり・もっとしっとりの洗いごこちにリニューアル。国産ひのき精油をぜいたくに使った、新しい『泥炭石』にクローズアップします。
毛穴汚れは吸着しつつ、お肌に潤いを与えるロングセラーせっけん『泥炭石』が、もっとさっぱり・もっとしっとりの洗い心地にアップデート
自然由来の「泥」と「炭」の力に着目して開発された洗顔せっけん『泥炭石』。毛穴汚れを洗い流す真っ黒いせっけんの先駆けとして、2000年に発売されました。20年以上基本的な処方は変えずに、サイズやパッケージを少しずつアップデートしてきましたが、長い間にはお肌を取り巻く環境も変化。もっとさっぱり・もっとしっとりの洗いごこちを求める愛用者さまの声に応えて、ずっと愛されてきた長所はそのままに、今の技術だからできるアップデートを行いました。愛されて24年目を迎えた2024年、リニューアルを発表。「泥」と「炭」もたっぷりと増量した、泡までグレーのぜいたく処方で生まれ変わりました。
泥炭石(135g)/748yen(in tax)
泥炭石(100g)/550yen(in tax)
泥炭石(100g×3個入り)/1,650yen(in tax)
▼「泥炭石シリーズ」はこちら
▼「フェイスケアアイテム」はこちら
「せっけんは白ければ白いほどいい」といわれていた時代に誕生した、驚きの黒いせっけん。“せっけん博士”が語る、『泥炭石』ヒットまでの軌跡
今では当たり前のように受け入れられている「黒いせっけん」ですが、『泥炭石』が発売された2000年ごろは、だいぶ事情が異なっていたそう。今回の『泥炭石』リニューアルも手がけた、『ペリカン石鹸』のせっけん博士こと品質保証部部長・高柳(*1)(たかやなぎ)も、当時の市場についてよく知る一人です。
「2000年当時は、せっけんは白ければ白いほどいい、といわれていた時代です。そのころ私は国内の大手化粧品会社で研究開発を担当していたのですが、どれだけ白いせっけんを出すかというのを、各社が競って開発していましたね。それなのに真っ黒いせっけんが出ているのを見て、なんだこれは??と(笑)。大変驚きましたね!せっけん業界でも話題になっていましたが、やっぱり最初は売れなかった、と聞きました。商品はすごくいいのだけれど、まだ市場には受け入れられなかったんですね(高柳)(*1)」。
泥炭石(135g)/748yen(in tax)
▼「泥炭石シリーズ」はこちら
▼「フェイスケアアイテム」はこちら
温泉地でのお試し作戦が功を奏して。おみやげ物として大ヒット、ロングセラーに成長
白いせっけんに押されて、発売当初はなかなか売れなかった黒いせっけん『泥炭石』。けれどもこのせっけんの良さを認めてくれる人の輪が少しずつ広がって、じわじわと評判が上がりました。最初に火がついたのは、温泉地。無香料だったものにひのきの香りをつけて、温泉の浴室で試しに使ってもらったところ、帰りにおみやげとして買い求める人や、リピーターが続出。飛ぶように売れ始めたのです。
こうして、珍しい 黒いせっけん『泥炭石』は、その後ドラッグストアやバラエティーショップの定番商品 となり、ロングセラーへと成長。たくさんのお客さまにご愛用いただき、累計販売数2,000万個(*2)を突破するまでになりました。
泥炭石(135g)/748yen(in tax)
▼「泥炭石シリーズ」はこちら
▼「フェイスケアアイテム」はこちら
よりリッチに、「泥」は2.0倍、「炭」は2.5倍に増量して透明感(*3)をアップ。敏感なお肌のための、スティンギングテスト済み
『泥炭石』せっけんのリニューアルにあたって、「毛穴汚れ」「肌荒れ」「古い角質」によるくすみに、よりいっそうアプローチできる処方を研究。従来の製品よりも、「泥」は2.0倍、「炭」は2.5倍に増量して配合しました。「泥」は、2種類の泥を配合することで、お肌の汚れは洗浄しつつ、角質層に潤いを与えてくれる処方に。また「炭」は、活性炭の微粉末をたっぷりと増量。さらに竹炭の微粉末も追加することで、毛穴に詰まった古い角質や酸化した皮脂を吸着洗浄。毛穴やキメに入りこんだ汚れもお肌のゴワつきを洗って、柔らかなお肌へ導いてくれます。
また、角質柔軟成分として、パパイン酵素もプラス配合。お肌がくすんで見える原因、汚れの蓄積や古い角質をクリアします。さらに敏感なお肌のために、外部の試験機関でのスティンギングテスト(皮ふ刺激テスト)済み。使用中に、かゆみ、ほてり、ひりつきなどの一過性の感覚刺激がないことを確認しています(全ての方に刺激が起きないというわけではありません)。
泥炭石(135g)/748yen(in tax)
▼「泥炭石シリーズ」はこちら
▼「フェイスケアアイテム」はこちら
国産ひのき精油をぜいたくに配合。コスパの良さはそのまま、持ちやすいアーチ型形状も新採用
従来は海外産のひのきを使っていた香り成分を、ぜいたくに国産ひのき精油に変更。まるで森林浴のように爽やかに香り立ちます。また、コウヤマキを剪定する際に出た、未活用の枝から抽出されたアップサイクルな精油成分をブレンド。性別を選ばずに愛される香りです。
また、発売以来「コスパがいい」と評判だった大きな四角形という特徴は守りながら、アーチ状の形状にアップデート。重量はそのまま、水切れが早く持ちやすさもアップしました。泡立てたときにも滑りにくく、手が小さい人でも落としにくい形です。
泥炭石(135g)/748yen(in tax)
▼「泥炭石シリーズ」はこちら
▼「フェイスケアアイテム」はこちら
エコな固形せっけんを、紙素材でピロー包装。新パッケージを採用して、ますます地球環境に配慮
そもそも固形せっけんは生分解性が高く、それ自体が土に還るエコな特性を持っています。プラスチックボトルが必要ないという面でも、地球環境に貢献しています。
お肌つるつる、自然由来の洗浄力で透明感(*3)アップ。ジェンダーレスな香りで、女性・男性問わず愛用者さまが多いのも特長です。エコで優しいせっけん『泥炭石』で、さっぱりうるおう新・洗顔タイムを、ぜひ楽しんでください。
泥炭石(135g)/748yen(in tax)
▼「泥炭石シリーズ」はこちら
▼「フェイスケアアイテム」はこちら
*1 「高柳」の正しい漢字は、「高」は「はしごだか」、「柳」は「真ん中が夕」
*2 2000年1月〜2023年12月(当社調べ)泥炭石ブランド「炭配合せっけん」累計販売個数
*3 汚れを洗い流すことによる